介護福祉士試験の場合はたいてい10月から勉強する人が多いです。10月から12月までの3か月間の勉強で充分合格できる試験だと思います。受験する人が高齢の方が多いので、その前から勉強していると忘れてしまうのだと思います。
10月 基本書
11月 過去問
12月 問題演習
をしている人が多いのではないかと思います。
私は最初、基本書を勉強していましたが、まったく頭に入りませんでした。しかたがないので過去問を解くことにしました。過去問のなかには、基本書の内容が頭に入ってなくても、結構、介護の常識問題で解ける問題がありました。基本書を勉強しなくても、介護の経験から点数の取れる問題があります。
私は過去問で5~6割を正答することができました。6割あれば合格する試験です。5割だと残念ながら落ちてしまいますが、基本書に時間をかけるよりも、過去問を何回も解いて、その解説を読んだ方が頭に入りました。新しい領域になっての過去問は4回しかありませんので、4回の過去問を繰り返し解いています。過去問は7割~8割は確実に解けるようになりました。
あとは、試験日の日まで、ひたすら予想問題や再度、過去問を解き続けようと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿